BLOG

ブログ

BLOG

2025/06/27 13:00

日本固有品種富士の夢を100%使用した、シャトージュン「ROUGE2023」が厳正な審査の結果、世界的権威とされるイギリスのワイン専門誌「デキャンター」によって主催される「Decanter World Wine Awards2025」において銀賞を、こちらもイギリスで開催される世界最大規模のコンクール「International Wine Challenge 2025」においては奨励賞をW受賞いたしました。

DWWAのテイスティングコメントより、
Cedary nose with aromas of opulent summer berries, cherry skins, plums and earthy spices.Creamy texture and elegant tannins.
(杉のような香りに、豊潤な夏のベリー、チェリーの皮、プラム、そして針葉樹を思わせるスパイシーな香りが重なります。クリーミーな口当たりと、上品なタンニンが特徴です。)
と、評価いただきました。

山葡萄とメルロの交配による日本固有品「富士の夢」は、濃い色調と高い糖度は山ぶどうから、滑らかなタンニンとドライフルーツのニュアンスはメルロから受け継いでいるのでしょう。どちらのコンクールにおいても「富士の夢」を100%使用したワインの受賞は、シャトージュン「ROUGE2023」が最初となりました。
日本ワインの国際的な認知向上や、魅力を伝えるきっかけが生まれることを大変光栄に思います。
今も充分飲み頃ですが、3年から5年で驚くほど味わい深くなる期待ができる、洗練されたフルボディの赤ワインに仕上がっております。
国際品種として認められた、日本を象徴する名を冠した品種「富士の夢」。
ちょっと特別な日に赤身のローストビーフや、鴨肉、ジンギスカンなどとお愉しみください。